
2025/10/7
JUN-MUSICを聞いてきた。
片倉惇さんが取り組んできた立体音響について「音を聴く体験」としていろいろな角度からアプローチされていた。
面白いし、すごい。
立体音響の歴史を年代順にパネルで展示してあって、そうか、ミュージシャンの欲望が、エンジニアを動かして、こんなレコーディングが実現したのか、とビートルズの歴史を覗いて合点がいったりした。
それにしても驚きは参考出展となっていた
「OFFICE SOUND DESIGNER」のコーナーです。
ビジネスの臭いがしたと思ったら、ホントにオフィスサウンドの提案コーナーで、そのテーブルの上になんと!MS1001Mが置いてあった!
他にもお知らせがございます
よろしければご覧ください