エムズシステム

English
English

エムズシステムからのお知らせ

ご愛用者様からのお便り​ 「スピーカー​を各部屋に​」

ご愛用者様からのお便り​ 「スピーカー​を各部屋に​」
音のある暮らし、静かに広がっています。
エムズシステムのスピーカーには、いわゆる“マルチユーザー”と呼ばれるお客様がたくさんいらっしゃいます。
これは従来のオーディオの世界では少し珍しいことかもしれません
というのも、一般的なオーディオファンの方は、たとえばA社のスピーカーを買ったら、次はB社、そしていずれはC社の製品を…とブランドを移りながら、その違いを楽しむことが多いからです。
 
ところがエムズシステムでは、一度ご購入いただいた方が別の機種や用途違いで、複数台を揃えてくださるケースがとても多いのです。
それは、単なる“音質の違い”ではなく、「音のある暮らしの心地よさ」に深く共感してくださっているからだと私たちは考えています。
 
埼玉のT様からのお便り
先日、埼玉にお住まいのT様からメールをいただきました。
お盆休みを使ってご自宅の各部屋にエムズシステムのスピーカーを設置されたとのこと。
お写真付きで、その様子をとても嬉しそうにご報告くださいました。
 
リビングルームには、テレビやターンテーブルと接続した《MS1001-M メープルモデル》。
お仕事部屋には、ショコラの先輩格、アンプ内蔵タイプの《シュエット》。
そして寝室には、《バニラ》。
 
なんとエムズシステムがご提案している「部屋別・用途別の音の配置」を、見事に実践してくださっているのです。
しかも、寝室のバニラに関しては「2曲目あたりで寝落ちしてしまいました…」という、まさにぐっすりスピーカーらしいご報告まで。
私たちにとって、これほど嬉しいメッセージはありません。
 
音のある暮らしは、いつしか“なくてはならない存在”に
自然に広がる無指向性の音に包まれる生活を体験すると、もう以前のように「一方向から飛んでくる音」には戻れなくなってしまう
これは、多くのご愛用者様が語られる共通の実感です。
ですからブランドや機種を乗り換えていくよりも、同じ音の世界観の中で、生活シーンごとに最適な機種を選び、家中で心地よさを共有するというスタイルが、エムズシステムのユーザーの間に自然と根づいているのかもしれません。
 
今後もこうした“マルチユーザー”の皆さまの、素敵な音のある暮らし方をご紹介してまいります。
そして皆さまからのお便りも、お待ちしています。

他にもお知らせがございます
よろしければご覧ください

オンラインショップ

ご注文はこちらからどうぞ

資料請求

製品カタログ、お客様の声
マスコミ掲載記事一覧 等
資料のご請求はこちらから

メルマガ登録・変更

新製品やイベント 等
最新の情報を配信しています
ご登録はこちらから

試聴する

ご試聴のご予約を承ります

お問合せ

製品やメンテナンス、イベント 等
お問合せはこちらから
お気軽にどうぞ

ショップ

資料請求

メルマガ

試聴する

お問合せ

ショップ

試聴する

問い合わせ