- 2024/04/04
-
1年前、坂本龍一さんが亡くなられてから1週間くらい、彼のアルバムから、彼を送るにふさわしい曲を毎日選んでかけていました。
世の中のファンと呼ばれれる人々から比べるとそれほど熱烈なファンとは思えないのですが、彼のピアノが好きでした。
それに加えて、大貫妙子さんの良きアレンジャーとしての尊敬度合いが高く、純粋な彼のファンというよりも、大貫妙子さんの世界感を共に作り上げた人、という位置付けでしょうか。
3部作と言われたフレンチテイストのアルバムは坂本龍一さんのピアノとアレンジ抜きでは成立しえなかったと思います。
すでにあれから1年。
桜の季節になるとプレイングザピアノの繊細な音を思い出します。
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
M's System WebSite
https://mssystem.co.jp/
YouTube, Twitter, Instagram, Facebook
https://lit.link/mssystem
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
新着一覧
- 2025/02/11 建国記念日に思うこと 歴史を、ではなく歴史に学ぶ
- 2025/02/02 季節の変わり目、節分に流す音楽は
- 2025/01/23 心と体のヘルスケアに
- 2025/01/21 星たちの呟きに耳を澄ます夜
- 2025/01/20 こんなお客さまがいらっしゃいました。