|
パイパーズ 2006年 8月号 今月のPick UP! ![]() 聴く位置を選ばない優れもの! エムズシステムの「波動スピーカー」 小さな会社で開発されたユニークなスピーカーが今、静かな話題を呼んでいる。エムズシステム(東京都中央区)が開発した「波動スピーカー」と呼ばれるこのスピーカーは、ご覧のように筒の両サイドに180度反対向きにセットされたスピーカーから成るシンプルなもの。しかしこれが音楽を驚くほどリアルに再現してくれる。 ◆アンプ内蔵型モデルの「chouette!」(シュエット)。表側の表面にあるのはスイッチとボリュームだけ。 ◆MS1001.筒の部分は木目調、漆塗り、革張りなどの特殊加工もできる。3200gと従来のスピーカーに比べて非常に軽い。 |
通常のステレオスピーカーは、2つ以上のスピーカーをセットにして各ユニットが発する音の交差ポイントがいわゆるリスニングポイントになるが、この波動スピーカーは楽器のように全指向性の音をこの1個のシステムから出すために、部屋のどこで聴いてもほとんど同じような聞こえ方になる。また、普通はスピーカーから少し離れると聴こえなくなるような音量でも、このスピーカーではちゃんと聞こえてくるのも面白い。 大きさは200φ×400mmとコンパクトで、置く場所を選ばない。つくりは至ってシンプルで、紙を何枚も重ねたものに特殊加工を施して作った筒の両側に、スピーカーユニットが一つずつ付いているだけ。これをオーディオ機器のアンプに接続すればよいだけだ。 iPodなどのポータブルミュージックプレーヤーやパソコン、テレビとの接続が簡単なアンプ内蔵型の「シュエット」というモデルもある。こちらは130φ×230�oとさらに小型化され、最小限の端子しか付いていないシンプルなデザインになっている。 東京・新富のショールームで試聴することができる。(要予約) 価格は98000円と126000円の2種類。シュエットは白、黒、赤の革張りの3色、168000円。問い合わせはエムズシステム 03(5542)7432 |