初めて入った帝国ホテルでのイベントで大変楽しく過ごせました。
また、三浦様の人脈の広さには驚いていました。
普段、中々お話の聞ける方ではない方のコメントなど聞けて大変刺激になりました。
また、ワインに「振動が影響しているのでは」のコメントでは、新めて音の原点を認識した次第です。
これからも、このようなイベントには参加したいと思います。
この度は、大変ありがとうございました。
素晴らしい時間と空間でした。
わたしはユーザーですが、M'sシステムのスピーカーから流れてくる(溢れてくるような)音に、改めて、うっとりしました。
空間の中を、音がのびのびと飛んでいるような、それでいて、とても耳に(というか身体全体に)優しいような届き方。。
ワインの味が変わったのも、不思議だけど納得してしまいます。
帝国ホテルでの会ということで、楽しみな気持ちと同時に少し緊張もありましたが、三浦さんのトークで和らぎました。
たくさん笑い、リラックスすることができました。
エステ「ミスパリ」の下村さんのお話も聞くことができてうれしかったです。
お話の内容だけでなく、お姿や雰囲気からも刺激を受けました。
第一線で活躍されている方の、なにかを判断する基準みたいなものを感じることができ、とても貴重なお話でした。
(YouTubeなどではなく、生で言葉や声が聴けるというのは、とても贅沢に感じました。)
ソムリエの方のお話も、詩を聴いているかのようでした。
味も変わったのを確かに感じました。ワインのことは何も分からない私でもとてもおもしろかったです。
ワインの香りを味わったり飲んだりすることで、上質な時間がさらに上質に感じました。
あっという間に過ぎた時間でしたが、最初から最後までずっと、素晴らしくしあわせな時間でした。
たくさんの準備があったかと思いますが、このような貴重な機会を作ってくださり本当にありがとうございます。
次回もとても楽しみにしています。
ありがとうございました。
妻を通して御社のことを知り、ショールームへお邪魔し、初めての音体験をし、購入してから10年以上の歳月が流れました。
その間、御社からのメールニュースを拝読したり、ドラマなどテレビでスピーカーを見つけたりしながら、いつか「演奏会」へ
伺いたいと思っておりましたが、今回、それが叶いました。
マンションの小さな部屋ではなかなか大きな音を出すこともできず、スピーカーの持つ性能を発揮させてあげられないために「申し訳ないね…」と心の中でスピーカーに語りかけていますが、昨晩の「演奏会」で、改めて御社のスピーカーの素晴らしさを実感いたしました。特に、モーツァルトの「オーボエ協奏曲」が素晴らしかった。3台のスピーカーのうち、いちばん手前のいちばん大きなものから音が出ていたのかもしれませんが、Aゾーンの後方にいた私たちの目の前で演奏が繰り広げられているように感じ、「これこそが御社の波動スピーカーの本領発揮」と思いました。
三浦社長の軽妙なMC、ワインの美味とソムリエの方のしゃれたお話とともに、帝国ホテルという場所で御社の理念とスピーカーの素晴らしさに触れられ、妻ともども感激して帰路に就きました。ありがとうございました。
忙しい中ではありますが、「少しでも素晴らしいスピーカーから流れる音に浸れる時間を作りたい」と思わせてくれる、すてきな夜になりました。ありがとうございました。
三浦社長をはじめとするスタッフの皆様のますますのご健勝と御社のますますのご発展を心よりお祈りいたします。
第400回記念「演奏家のいない演奏会」
当日は、私の田舎に住む音楽好きの実姉を誘い、とても心地よく、楽しい時間を過ごすことができました。
感謝しています。 ありがとうございました。
私は、もの心が付いた頃から、今更ながらですが、音(音楽)、スピーカー(本物の音を奏でる)に興味が有ったように
感じています。
特に、最後のころに響いた手嶌葵さんの歌声には、姉共々に感動しました。
手嶌葵さんの歌声は、数年前から知っていたのですが、それを伝え切ることが出来るエムズシステムのスピーカーに
感動しました。
素晴らしい「第400回記念演奏会のいない演奏会」大々成功おめでとうございます。
三浦さん始め、エムズシステムの皆さまの心尽くしと素敵なゲストさまやお客様と共に、あんなに素晴らしい場に参加させて
戴けましたこと、感謝の気持ちでいっぱいです!
第400回記念「演奏家のいない演奏会」のご盛会、誠におめでとうございました。
とても素晴らしい会に参加することができて、本当に幸せなひと時をいただくことができました。
エムズスピーカーの威力をあらためて感じることができました。本当に素晴らしいですね。
大変素晴らしいコンサートをありがとうございました。
人生初めての演奏家のいない演奏会でしたが、本当に楽しかったです。
まさかエムズサウンドのデキャンタ効果を実感する場になるとは、夢にも思っておりませんでしたが…
今回は演出家としての三浦さんの姿を拝見し、益々ファンになってしまいました。
有難うございました。すごく楽しかったです。
一緒に行ったクラスメートも喜んでいました。
三浦さんのトークも良かったですし、音楽の音色、ワイン、会場も素晴らしかったです。
素晴らしい演奏会ありがとうございました。
ちょっとしたアクシデントで大変だったと思いますが、そこを乗り越え逆に良い型になったのではないでしょうか。
まさに「ピンチはチャンス」でしたね。お疲れ様でした。
おかげさまで、普段なかなかお会いできないエムズスタッフ皆様他、いろいろな方にお会い出来て幸せでした。
400回記念に出席させていただきました。
三浦社長のトークも面白く、非常に楽しい時間を過ごせました。
1時間という時間もちょうどよかったです。
ワインテイスティングもすごく興味深かったです。不思議ですね。
メイドインジャパンの素晴らしいスピーカーを世界に届けられたらいいなと思います。
楽しい時間を有難うございました。
人数と出席率の高さに驚きました。
ワインの音楽のビフォアーアフターはよかったです。
五感に一つ欠けている聴覚で補えるのは説得力のある方法でした。
進行も構成も良かったです。
素敵な演奏会、ありがとうございました。
長い間の啓蒙活動としての、演奏会、これまでのご努力に敬意を表します。
百匹目の猿現象やシェルドレイクの、同時に複数の場で、共有する現象がじわじわと進んでいるのではないかと思います。
どんな雰囲気かと思いましたが、参加させていただいたショールームでのミニイベントと全く同じ、会場、参加者が
多少違うだけと知り、長く継続出来る秘訣かなと思いました。
いろいろな音楽を聴けるのがいいです。
ワインティスティングも素直なソムリエの方で、仕込みなく、何度もティスティングされて、素敵なコメントで何よりでした。
「演奏家のいない演奏会」、第400回の開催、おめでとうございます。
会場では、出席されている皆様の、大変幸せそうな笑顔がとても印象的でした。
スピードに圧倒された慌ただしい世の中には毎日、物騒な事件がにニュースで報道され、途切れることはありません。
そこには、御社スピーカー開発の想いとして演奏会でも語られていた不平、不満、不安を取り除いた心のゆとりの必要性を
痛感いたします。
本当に豊かな音色に包まれる時間を過ごせて、私も友人二人も感動いっぱいでした。
あの、ミスパリの社長様のお話も印象的でした(^^♪
三浦さんの素晴らしいエンターティンメントに感動いたしました!!
400回続けることの重みを見せていただき、 学びになりました。
とても素敵な空間を楽しむことができてよかったです。
ワイン、本当に美味しくなるんですね縲怐B感動です。
素晴らしい場所で、素晴らしいお客様が集まっていて、三浦さんや河西さんをはじめとする、エムズシステムの皆様が
積み上げてきたものの素晴らしさも感じました。
引き続きよろしくお願いします!
ありがとうございました。
あの空間で聴くと、装置の素晴らしさがさらに伝わります。
下村さんの話も良かったです。
このたびは400回記念演奏会、誠におめでとうございました。
素晴らしい人々が集まり、盛大な会でしたね(^^)/
ここまでの積み重ねに心から敬意を表します!
すべてが肯定できる空間。ご来場者がそれぞれの笑顔で応えていらっしゃるのを感じました。
拝見できて幸せでした。ありがとうございました。
演奏会、すごく良かったです。
スピーカーで音ってすごく変わるんですね!
みんな驚き感謝してました。ありがとうございます
ステキな会に参加出来たこと嬉しく思います。